西表島 ツアー|アクティビティの海月

  • トップページ
  • ツアーメニュー
    • おすすめアクティビティ&観光ツアー
      • ピナイサーラの滝カヤック&トレッキング1日ツアー
      • マングローブカヤック&ジャングル探検1日ツアー
      • マングローブカヌー&由布島水牛車観光1日ツアー
      • 半日カヌー(カヤック)ツアー
      • 半日(午前・午後)のアクティビティ
    • 川のアクティビティ
      • マングローブカヤック&ジャングル探検1日ツアー
      • ピナイサーラの滝カヤック&トレッキング1日ツアー
      • マングローブカヌー&由布島水牛車観光1日ツアー
      • 体育会系ジャングルづくしツアー
      • 仲間川1日カヤックツアー
      • 仲良川・ナーラの滝1日ツアー
    • 海のアクティビティ
      • バラス島周辺シーカヤックツアー
      • 船浮湾周辺シーカヤックツアー
      • 水落の滝シーカヤックツアー
    • オリジナルツアー
      • 早朝サガリバナカヌーツアー2021
      • 貸切プライベートツアー
      • リクエストツアー
      • キャンプツアー
  • アクティビティツアーマップ
  • ツアーブログ
  • 参加案内
    • 前日確認・送迎・交通について
    • 服装と持物
    • 海月について
    • 海月のスタッフ
    • よくある質問Q&A
    • ご予約前の確認事項
  • ご予約
    • 予約送受信確認
  • お問い合わせ
メニュー
  • 電話でのご予約・お問い合わせはコチラ
  •   Instagram 
  1. ホーム>
  2. 参加案内

参加案内

西表島海月アクティビティツアーご参加の際のご案内です

前日確認・送迎・交通について

前日確認・送迎・交通について

ツアー前日確認について ツアー前日の17:00~18:00頃、海月より確認の電話をいたします。 もし参加者様 ...

 https://iriomotejima-kurage.com/about/access/

服装と持物

服装と持物

5、6,7,8,9、10月  上下とも濡れたり汚れたりしても大丈夫な服装が基本です。さらに濡れて ...

 https://iriomotejima-kurage.com/about/style/

海月について

海月について

西表島海月(くらげ)は、代表ガイドの金田克己が西表島某シーカヤックショップで数年のガイド経験を経 ...

 https://iriomotejima-kurage.com/about/kurage/

海月のスタッフ

海月のスタッフ

代表ガイド 金田克己  皆には金ちゃんと呼ばれてます。  もともとは旅人として1994年頃の西表島 ...

 https://iriomotejima-kurage.com/about/staff/

よくある質問Q&A

よくある質問Q&A

何歳から参加可能ですか?コースによりますが、一人でカヤックに座っていられること、一人で歩けること ...

 https://iriomotejima-kurage.com/about/faq/

ご予約前の確認事項

ご予約前の確認事項

ツアーのキャンセルについて ※2020年7月現在、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、体調の悪い ...

 https://iriomotejima-kurage.com/about/beforecheck/

2019年11月18日2019年12月12日

Posted by kurage

  • ツアーメニュー
  • ツアーブログ
  • 参加案内
    • 服装と持物
    • 前日確認・送迎・交通について
    • よくある質問Q&A
    • 海月について
    • 海月のスタッフ
  • ご予約
    • ご予約前の確認事項
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

コラム

2021.3.19
いよいよ春休みシーズン!3月、4月の西表島は、ちょうど季節の変わり目で、暑かったり寒かったりと不安定。とはいえTシャツなど、夏の服装にプラスしてウィンドブレーカーのような羽織れる上着があればOK。ただ、たまにフリースが欲しいくらいの寒い日もあります…。それでも西表島の日差しは強烈なので、日焼け対策はお忘れなく!

2021.3.17
体力は大いに自信あり!とにかく西表の大自然を満喫したい!そんなあなたにお勧めなのが、「体育会系ジャングルづくしツアー」。なんと1日で、マングローブ林カヤックコース、ジャングル&沢トレッキング、ケイビング(洞窟探検)、キャニオニングを全て体験して頂けます!次はいつ来られるかわからないから、西表島を体験し尽くしたいという方に大好評!

2021.3.12
カヤックは初めて、不安定でなんだかすぐにひっくり返りそうで不安、という方。実はかなり安定性があり、立ち上がったり身体を傾けすぎたりしなければ、まずひっくり返ることはありません。では、服は濡らさずにすむかというと…、乗り降りの時に場所によってはひざ下くらいまで水に浸かります。水しぶきも浴びますし、ゴールした先でシュノーケリングしたりするので、水着や濡れてもOKな服装がおすすめです!

2021.3.10
西表島は今回がはじめて!そんなあなたにおすすめなのは、「マングローブカヌー&ジャングルツアー」。小さなお子様でもご参加可能な体力的にも程よい内容です。マングローブの林を抜けるカヤックコースと、ジャングルアクティビティを組み合わせたこのツアー。アクティビティは、滝トレッキング、キャニオニング、鍾乳洞探検の3つからお好きなものをお選びください。

2021.3.5
西表島 海月のツアーメニューはどれも冒険レベル高め。そのため、お客様のご希望や体力のレベルに合わせた内容、そして参加人数で開催しています。熟練ガイドの目が完全に行き届くよう、ジャングルツアーなら最大8名、海コースは6名まで、という少人数制が特徴。安心、安全に楽しんでいつまでも心に残る思い出をつくって頂ける、人力体験型ツアーなのです!

2021.3.3
西表島は、島の9割が原生林。海月には、その大自然を活かしたたくさんのツアーをラインナップ。ジャングル探検に特化したツアー、川にフォーカスしたツアー、透明度の高い海を漕ぐシーカヤックツアーなど、どれも西表島の魅力をあらゆる角度から堪能して頂ける充実した内容になっています。西表島観光なら海月におまかせ!

2021.2.26
海月の1日ツアーはもちろんランチ付き。例えば、ナーラの滝シーカヤックツアーでは、ゴールの滝で、好評のアウトドアランチをご提供。現地でその場で調理してのご提供なので、できたての西表島名物の八重山そばを味わえます。あったかいおそばで、がんばった身体を癒し、そして午後も目一杯冒険を満喫してください!西表島を一緒に五感で味わい尽くしましょう!

2021.2.24
西表島の冬は短い。既に平均気温は20度前後、日中ならTシャツ1枚でもOKかも!?本格的に暑くなる前に、カヤック&トレッキングで島を探検するのはいかがでしょう。海月では、1日ツアーとして、マングローブの林をめぐったり、ピナイサーラの滝をめざしたりする探検ツアーをご用意。春休みシーズンにすてきな冒険に出てみませんか。

2021.2.19
大自然がひろがる西表島。海月では、整備された観光地とはまた一味違う、体力勝負のツアーも多数取り揃え。仲間川1日カヤックツアーは、往復約17キロをカヤックで漕ぎ尽くします。初心者でもOK。でも、往復5時間くらい漕ぎますので、体力のある人向きです。頑張った暁には展望台からの絶景が。眼下に広がるマングローブの森は、言葉では言い表せない眺めです。

2021.2.17
沖縄県では、沖縄本島に次いで2番目に大きな西表島は、観光スポットもいっぱい!島全体が国立公園に指定されているため、大自然がそのまま残されているのです。海月ではそんな西表島を、カヤックで巡るジャングルツアーやトレッキング、シーカヤックツアーなど、海、川、ジャングル、たくさんのアクティビティで皆さんをお待ちしています。

2021.2.12
海月のツアーは、小さいお子様にも対応。一人でカヤックに座っていることができ、また一人で歩ける子なら大丈夫。4歳以下のお子様の場合は、トレッキングのないツアーなら参加実績があります。ご予約の際にご相談頂ければ、できる限り対応いたします。西表島の魅力を、小さなお子様にもぜひ見て頂きたい。家族のステキな思い出にもなりますよ。

2021.2.10
「自分のペースで西表島楽しみたい」という方や、「妊娠中なので他の人に気兼ねなくゆっくり楽しみたい」という方などにおすすめなのは、「貸し切りプライベートツアー」。海月が持つ多種多様なツアーを、貸切りでマイペースにお楽しみいただけるツアーです。行程はお客様のペースに合わせますので、お気軽にお問い合わせください。

2021.2.5
海月のツアーは雨でも開催!目一杯漕いで汗ばんだ体には、リフレッシュできるちょうどよいシャワー。でも、台風や警報レベルの雨が予想される場合、ツアーはお休みです。また西表島海月では、雨対策で雨カッパを無料レンタルしていますので安心してご参加ください。降られなくてもカヤックの乗降の際や漕いでるときの水しぶきなどでぬれますので、着替えをご用意ください。

2021.2.3
海月ではリクエストツアーも開催中!海月が持つ数ある西表島のツアースポット情報から、お客様にリクエストいただいたところをめぐるオーダーメイドツアーです。やってみたいことなどあれば、どんどんお問い合わせください。一緒に、他にはないオリジナルなツアーを作り上げる。西表のいいとこどりなツアーに仕上がるかもしれません!

2021.1.29
現在は休止中ですが、キャンプツアーもやってます。西表島海月のキャンプツアーは、いわゆる整備されたキャンプ場、ではなく、シーカヤックで海を漕ぎ誰もいないビーチでキャンプ! というかなりディープなアクティビティ。お客様のキャンプ経験値に合わせますので、経験者はよりマニアックな2泊3日コースも応相談! 一生の思い出に、無人島体験してみませんか!

2021.1.27
沖縄よりも南方にある西表島。やっぱり冬も寒いのか気になりますよね。答えは、「泳ぐのはちょっとムリ」。もちろんウェットスーツを着ていれば通年泳げますが、11月~4月は、水温がやっぱり下がるので、シュノーケリングツアーなど泳ぐアクティビティはお休みし、カヤックやトレッキングを楽しんでください。10月、5月は根性・体力がある方なら大丈夫! という水温です。

2021.1.22
西表島海月のカヤックツアー。波酔い・船酔いしやすい方は、念のため酔い止めを服用ください。あるいは酔っていることを忘れるくらい漕ぎまくりましょう!ツアーでは他に、シュノーケリングをしたりトレッキングをしたりなどのアクティビティもあります。また、体力自慢もうなるハードツアーも開催中。ぜひお問い合わせください。

2021.1.20
海月のツアーはどんな服装で行けばいい?カヤックツアーですので、ズバリ、上下とも濡れたり汚れたりしても大丈夫な恰好です。水着がおすすめですが、女性はセパレートタイプの水着がよいでしょう。シューズはツアー内容に合わせたものを海月側で用意。日差しが通年強めですので、日焼け止め、帽子、サングラスなど、日焼け対策をお忘れなく!

2021.1.15
海月は、いかにどうやってお客様に西表島を満喫して頂くか、をテーマに邁進してはや20年!西表を知り尽くした熟練ガイドによる、最大8人までの少人数催行ツアーになっているのが特徴です。どのツアーも漕ぐ、泳ぐ、歩く、という体験がメインになっており、お客様の体力レベルに合わせての開催なので、安心してご参加ください。

2021.1.13
冬の西表島ってどのくらい寒い?実は冬場は風がよく吹くため、天気予報で報じられる気温より寒く感じます。海の水温は高いので足をつけるくらいなら問題ないでしょう。しかしさすがに泳ぐのは…。海月では冬でももちろんツアーを開催。おすすめの服装は、夏服プラス羽織れる上着。上着はウィンドブレーカーやカッパで十分です。

2020.12.25
西表島は夏のイメージがあるため、夏と冬では料金が倍違うということもあり得ます。西表島と東京都心の温度差は夏は西表島が2℃しか変わらないのに対して、冬は15℃高くなっています。つまり、夏はそこまで暑くなく、冬は暖かいのです。あまり知られていないことですが、実は空も海も冬の方がきれいです。また日本国内では珍しく冬に南十字星を見ることができます。そんな穴場の西表島を楽しむのであれば、ぜひ西表島海月へ。西表島を知り尽くしたベテランガイドが穴場の冬の西表島を案内いたします。

2020.12.23
西表島海月は2000年から西表島で観光ガイドを行っております。
カヌーやトレッキングをはじめ、歩く、漕ぐ、泳ぐなど、自分の体を使って西表島を体感してもらえるツアーを実施しております。ただ西表島を見て回るだけでなく、その自然の中に飛び込み全身で西表島を感じてもらえれば幸いです。
2021年のご予約も受け付けておりますので、西表島にお越しの際には是非海月にご連絡ください。

2020.12.18
今回は「マングローブカヤック&ジャングル探検1日ツアー」をご紹介!
実はこれ、海月としては西表島に来るなら是非体験してほしいアクティビティなんです!前半はマングローブの川をカヤックで漕ぎ、ランチをはさんで後半はジャングルツアー! 季節ごとに、滝トレッキングやキャニオニング、鍾乳洞探検からチョイスします。ザ・西表島を満喫するなら!
アクティビティがたくさんすぎて、迷ったら!
これです!

2020.12.17
西表島のおいしいところだけを半日で堪能できれば…
そんなあなたにおすすめなのが、前良(マイラ)川半日カヌー&トレッキング!カヤックあり、ジャングルトレッキングありの盛りだくさんツアーです。ゴールの前良川の滝を目指し、川を片道3km漕ぎ、最後はジャングルを歩きます。
ゴールの滝つぼでは泳いでOK、飛び込んでOK!
ぜひ、遊びに来てください!

2020.12.11
海月で西表島を満喫!
今回は「船浮湾周辺シーカヤックツアー」をご紹介!
奥西表といわれる船浮湾の内離島、外離島周辺でシーカヤックを漕いで楽しみます。もちろん、美しいサンゴ礁を拝めるシュノーケリングスポットあり。ひょっこりウミガメに遭遇しちゃうことも!?
プライベートビーチでのアウトドアランチも楽しめます。

2020.12.09
時間がない!丸一日はムリ!そんなあなたにおすすめなのは、「仲間川半日カヤックコース」。
西表島といえばマングローブ。カヤック。この両方を半日で堪能できちゃいます。小さいお子様もOK。カヤックでマングローブトンネルを探検したり、干潟でカニや生き物観察を楽しんだり…。
専用の履物や装備はこちらでご用意。
お気軽にご参加ください!

2020.12.04
西表島の初夏を知らせるサガリバナ。 藤のように下向きに垂れ下がるピンク色の花なんですが、なんと夜にしか咲かない神秘的な花なんです。この花を見に夜明け前に開催されるのが、「早朝サガリバナカヌーツアー」。季節限定のレアなツアーです。
月や星が映る水面を漕いで進み、花を観賞。空が白んでくると花々はポトポト落ち、水面をピンクに染め上げる。西表島の神秘を感じたい方はぜひ!

2020.12.02
今回は「ピナイサーラの滝カヌー&トレッキング1日ツアー」をご紹介!
ピナイサーラは沖縄イチの落差を誇る滝。その滝つぼや滝上を目指してカヤックを漕ぎ、ジャングルをトレッキングする、冒険アクティビティ。歩くのは片道20分程度なのですが、これがまた山あり谷あり。
ゴールすると見える壮大な光景に、感動ひとしお…
皆さまの参加をお待ちしております!

2020.11.27
観光もいいけど、成長できる冒険がしたい……。そんなあなたにお勧めなのは、「水落の滝シーカヤックツアー」!
もちろん、サンゴ礁でのシュノーケリングスポットあり。なんとゴールの水落の滝ではカヤックに乗ったまま滝修行ができちゃいます。
精神統一、雑念除去!ただし往復13kmのツアーなので、体力に自信がある人向き。程よい達成感と、1ステージ上がった自分に会える、かも……!?

2020.11.25
今回は「マングローブカヤック&ジャングル探検1日ツアー」をご紹介!
はじめての西表島ならまず間違いナシのおすすめツアーです。半日はマングローブカヌー、そしてジャングル探検を半日。探検先は、滝トレッキング、キャニオニング、鍾乳洞探検などからその季節で一番面白いところをご案内。
熟練ガイドが最高の1日をプロデュースします!

2020.11.19
海月で西表島を満喫!
おすすめアクティビティはカヤック。一緒にきれいなサンゴの海に漕ぎ出しましょう!マングローブの川を行くカヤックツアーも用意!「これが日本!?」と、驚かずにはいられない洞窟やジャングルを探検できます。
私たちが持つたくさんのレパートリーから、お客様の希望に合わせてオーダーメード的にアクティビティをレイアウトできちゃいます!

2020.11.17
海月で西表島を満喫!今回は「バラス島周辺シーカヤックツアー」をご紹介!
バラス島はさんごのかけらでできた無人島で、これぞ、という感じの南の島。透明度が高く、美しい浜辺でのシュノーケリングは格別です!往復とも自力で海をカヤック漕いでっていただきますよ!もちろんランチ付き。
体力があれば、小学生(高学年)も参加OK!

2020.11.12
西表島海月はGoToトラベルキャンペーンの地域共通クーポン取扱店です。
アクティビティツアーの代金のお支払いに、電子クーポン・紙クーポンともに対応可能ですので、西表島観光にいらっしゃった際には是非ご利用ください。

2020.11.10
西表島 海月の数あるカヤックツアーのうち、今回は「ナーラの滝シーカヤックツアー」をご紹介。
ナーラの滝とは、西表島で3番目に長い仲良川をカヤックで進むことおよそ2時間の位置にある幻の滝。他のカヤックツアーよりちょっとハードなこのツアー。それだけに達成感はひとしお。
体力と根性に自信のある方、申し込みをお待ちしています!

2020.11.06
いよいよ秋も深まって参りました。西表島 海月では、秋でも楽しめるたくさんのアクティビティで皆さまをお待ちしております。
ちなみに、雨でもツアーはやります! もちろん、雨の程度によりますが……。
秋って雨の日が多いですからね。でも、無料のカッパを用意しております!
カヤックツアーは晴れでも濡れます!と、言うわけで、雨でも元気にアクティビティやってます!

2020.11.04
西表島 海月のカヤックツアーのうち、今回は「仲間川1日カヤックツアー」をご紹介。仲間川には日本最大規模のマングローブ林が広がっており、そこをカヤックで漕ぎ尽くすツアーなのです!絶景展望台よりの景色は最高。 サキシマスオウノキ巨木を見るなら仲間川です。ただし水浴びポイントはなく、おすすめは10月~4月頃です。お申し込みをお待ちしています!

2020.10.30
西表島 海月のアクティビティは、小さなお子様のいるご家族連れも大歓迎! たとえばカヤックツアーですと、トレッキングがないコースであれば、1歳から保護者様と同乗する形でご参加いただけます。おんぶか抱っこで参加可能なツアーもございますので、まずはご相談ください。経験豊かなガイドぞろいの海月。可能なかぎり、対応いたします!

2020.10.28
西表島 海月のカヤックツアーのうち、今回は「体育会系ジャングルづくしツアー」をご紹介。
これはもう、カヤックあり、トレッキングあり、さらに洞窟探検、そしてキャニオニングと、西表島でできることを全部トライアスロン状態で遊びつくすツアー!もちろん、体力と根性に自信がある人向け!なにせ丸一日。開催時間もなんと海月では最長の8時間!お昼ごはんも付いてます!

2020.10.23
西表島といえばマングローブ。実は、日本国内のマングローブのうち、実に1/4がここ西表島にあるのです。そのマングローブの木々をぬってすすむ海月のカヤックツアー。小さなお子さんも、カヤックにじっと座っていられるようであればご参加いただけます。
カヤックツアーは半日コース、1日コースがございます。ぜひ一度、お問い合わせください。

2020.10.21
西表島 海月のカヤックツアーのうち、今回は「マングローブカヌー&由布島水牛車観光1日ツアー」をご紹介。マングローブの川をのんびりカヌー、だけでなく、水牛車にも乗れちゃいます。水牛車観光では由布島へ。ランチは現地調理の八重山そばをご用意。ゆっくりゆったり観光して、日ごろの疲れを癒したい方向けのツアーです。

2020.10.16
西表島の人気のツアーはやっぱりカヤック。よくいただくご質問が、「カヤックツアーは服がぬれたりしますか?」というもの。はい、ぬれます。当日は、ぬれたり汚れても問題ない服装でご参加ください。お尻や膝下は特にぬれる可能性が高く、着替えをご持参いただくと安心です。また、結構日焼けしますので、日焼け対策もバッチリな状態でお越しください。

2020.10.13
すっかり涼しくなってきました!
西表島の観光は、むしろ涼しくなってきたこれからが旬!西表島 海月では、日本国内では最大の面積を誇るマングローブ林をめぐるカヤックツアーのほか、様々なアクティビティをご用意しております。もちろんGO TOトラベル対応!
この機会にぜひ、私たちと一緒に西表島を遊び倒しましょう!

2020.10.9
西表島を思いっきり楽しもう!
日本に数ある離島の中でも、西表島はまだまだ秘境スポットがいっぱい。カヤック、トレッキングとさまざまなアクティビティでみなさまをお待ちしております。
本土からの直行便はないですが、石垣島、武富島からの日帰りが十分可能です。港までは送迎サービスもございます。ぜひ一度、お問い合わせください。

2020.10.7
西表島で、冒険の旅に出てみませんか!
西表島 海月では、山、川、滝、そして海と、西表島の自然を満喫できる様々なツアーとアクティビティをラインナップ。
本土からの直行便がある石垣島や武富島からの、日帰り観光も可能で、豊富なツアーメニューで皆さまをお待ちしております。
ツアーの様子はホームページのブログコーナーでご覧いただけます。
ワイルドアイランド西表島を、一緒に思いっきり満喫しましょう!

2020.10.2
亜熱帯の西表島は、10月までの平均気温が26度、11月でも23度と、まだまだ行楽向きなシーズンが続きます。
西表島 海月では、カヤックやトレッキングなど、様々なアクティビティで皆さまの旅を楽しく盛り上げます!
ワイルドアイランド西表島。観光ならぜひ、海月にご相談ください。

2020.09.30
西表島は、本土からの直行便はないですが、石垣島、小浜島、竹富島から日帰りできます。
海月ではガイド歴20年以上のベテラン勢で、お客様にあわせたアクティビティでおもてなし。カヤックツアーやトレッキングツアーなど、豊富なツアーメニューで西表島を一緒に満喫しましょう。西表島の観光なら、任せて安心の海月。まずはお気軽にお電話ください。

2020.09.25
西表島で2020年夏の思い出を作りませんか。沖縄県西表島の10月平均気温は25度前後。朝晩は涼しく、昼間は半袖でいられる過ごしやすい時期です。海月では専属ガイドが同行してご案内するので、カヤックは5歳から、トレッキングのないコースは保護者様同伴で1歳からご利用できます。忘れられない夏の思い出を一緒に作りましょう。

2020.09.23
西表島の観光は、今が「旬」。海月の半日カヤックツアーやカヌーツアー、半日キャニオンツアーで西表島を思いっきり満喫しませんか?
ランチ付きの1日ツアーもございます。半日ツアーは当日のご予約でも大丈夫!(1日ツアーは前日までにご連絡ください)まずはお気軽にお電話ください。
朝7時から、夜9時までお電話受け付けております。

2020.09.18
ちょっと変わったカヌー(カヤック)ツアーを西表島・海月で体験して行きませんか。海月では壮大な大自然を感じられるマングローブの川でのカヌーツアーだけではなく、水牛車で由布島を回る水牛車ツアーもございます。 大原港周辺に行かれる方は送迎も行っているため、石垣島やその他の離島から日帰りで遊びに行きたいという方は是非!

2020.09.15
台風10号はすごかったですね!皆さまは大丈夫でしたでしょうか? おかげさまで西表島 海月は元気です。さてカヤックやカヌーは9月がむしろ本番。西表島の9月は台風さえ来なければ比較的すごしやすく、アクティビティを楽しむには最適。忙しい日常を忘れ、新鮮な緑の中、非日常を味わってみませんか。笑顔あふれるお客様の写真でいっぱいの西表島 海月のインスタグラムも、ぜひごらんください。

2020.09.11
西表島は島全体が国立公園として指定されている豊かな自然が溢れる島です。海月では日本一のマングローブ林やジャングルをカヌーやカヤックなどでアクティビティツアーで思う存分満喫していただくことができます。夜は星空保護区ならではの壮大な星空を眺めると更に癒されること間違いなし♪ ご予約はお電話や予約フォームからお願いします。

2020.09.08
西表島は台湾に近い八重山諸島にある島のひとつです。亜熱帯気候であるため、他の地域では見られない動植物を見ることができます。また豊かな自然の中でアクティビティを楽しむこともできます。西表島では川ではカヤックを、山ではトレッキングを、海ではシーカヤックを楽しむことができます。自然の中でアクティビティを楽しむのであれば、是非西表島にお越しください。

2020.09.04
西表島の海月ではインスタグラムでツアー関連情報を配信しております。熱帯・亜熱帯の原生林に生息する動物たちや大自然の色とりどりの写真や、カヤックやカヌーなどの観光ツアーに参加されたお客様たちの素敵なお写真が満載! 日本とは思えないような数々の景色に思わず目を奪われてしまいます。今度の連休は是非西表島にお越しください。

2020.09.02
西表島は289.62平方キロメートルで、沖縄県の中では沖縄本島に続いて2番目の面積を誇ります。また全国の離島の中でも11番目に広い島であり、その広大な面積の大部分は亜熱帯のジャングルでできています。通常の観光地であれば、GoogleMapなどを使って自分で訪れることもできますが、西表島の内陸の観光地はなかなかそれは難しいでしょう。西表島海月は20年以上の実績のあるガイドです。ご希望の場所まで楽しく案内します。

2020.08.27
9月の西表島は台風はあるものの、雨量も落ち着き、カヤック・カヌーにぴったりの時期です。平均気温は27.6度と沖縄本土より低く、基本的に半袖半ズボンで過ごせるので、荷物の量が比較的少なくて済みます。(ただし紫外線が強いので、日焼け対策はしっかりとお願いします。)夏の旅行を逃したという方、少し沖縄まで羽を伸ばしませんか。

2020.08.25
西表島に行くには飛行機で石垣島へ、石垣島から船で訪れることになります。飛行機で石垣島に到着してから船便の出ている港までは約40分、港から西表島へは約40分かかります。石垣島へ直行便の出ている最も遠い空港は成田空港です。成田空港からの所要時間はおおよそ3時間半。接続なども含めておおよそ6時間ほどで西表島に到着することができます。秘境のイメージが強い西表島ですが、東京からでも午前中に出発すれば夜には到着することができます。遠いようで近い島、西表島、観光の際には西表島海月をご利用ください。

2020.08.20
アクティビティとは、自然の中で、海や川、山などを利用して楽しむアウトドアレジャーのことです。豊かな自然がいっぱいの西表島は楽しめるアクティビティがたくさん。西表島で自然を楽しむのであれば海月へ。前日での予約でも承っております。

2020.08.18
西表島は中央に亜熱帯の山林があり、島の東部には港や民家があります。島全体に観光スポットが散らばっているため、どこを訪れるかによって楽しみ方は変わってきます。西表島海月では、山のスポットにも海のスポットにも対応。ゲストが行きたい場所を含んだリクエストツアーも行っております。ご希望の場合はご予約の際にお気軽にお尋ねください。

2020.08.06
夏休みや長期連休に泊りがけの旅行に行く方も多くいらっしゃるでしょう。旅行には行きたいけれど。国内の近場の観光地にはもう行ってしまったという方、ぜひ西表島にお越しください。美しい自然とその自然を利用したアクティビティは国内ではなかなか体験できないものです。

2020.08.04
旅行先を選ぶ重要な要素として、宿、料理、温泉などのほかにアクティビティや観光スポットなどがあります。西表島は島の大部分が豊かな動植物を有する森林となっています。西表島は八重山諸島の貴重な動植物や豊かな自然を通じたアクティビティを楽しむことができます。

2020.07.30
キャニオニングという言葉を聞いたことがない方もいらっしゃるかもしれません。キャニオニングは渓谷を下っていくアクティビティのことです。森や山、渓流の多い西表島では、キャニオニングを楽しむことができます。暑い夏には最適なアクティビティです。西表島の自然を楽しむために、キャニオニングツアーはいかがでしょうか。

2020.07.28
西表島の楽しみ方はひとつではありません。訪れる方によって西表島に求めているものは違うでしょう。カヌーやカヤックなどのアクティビティを楽しみたいという人もいれば、自然を見ることを求めている人もいるでしょう。西表島の観光であれば海月へ。20年以上のベテランのガイドがあなたの希望にお応えします。

2020.07.23
カヤックやカヌーをするときには、上下とも濡れても良い服装でお越しください。ほぼ確実に濡れることになります。真夏には日差しが強いため風で飛ばないような帽子やサングラス、日焼け止め対策の上着などあると良いでしょう。

2020.07.17
西表島を観光したいけれど、時間がないという場合には半日観光も可能です。半日は別の観光もしたい、日程の都合上西表島に半日しか滞在することができないという場合でも可能な限り対応させていただきます。まずはお電話でお問い合わせください。場合によっては前日のご予約でも対応可能です。

2020.07.14
西表島海月は島のガイド歴30年のベテランガイドがツアーをいたします。ご家族でのゆったりとした西表島観光から男ばかりのアドベンチャーのようなツアーまで可能です。希望のアクティビティやどうしてもツアーに入れてほしいスポットがある場合にはお気軽にお申し付けください。

2020.07.09
西表島を楽しむためには海月のアクティビティツアーがオススメ。時間があまりない方には半日ツアーなどもあります。また、どうしても希望する場所やアクティビティがある場合にはリクエストツアーも実施しています。詳細はお電話でお気軽にお問い合わせください。

2020.07.07
小さなお子さんやお年寄りの方と一緒にアクティビティに参加するときには、本当に楽しめるか、体力的についていけるかどうかが不安という方もいらっしゃるでしょう。西表島海月では親子三代で楽しむことができるファミリーツアーも行っています。少人数制のツアーですので無理なくゆっくりとツアーをお楽しみいただけます。

2020.07.02
西表島海月は少人数でのツアーですので、いらっしゃるゲストに合わせてツアーコースを変更。西表島が初めての方、カヤックが初めての方、体力に自信がない方でも安心して参加いただけます。もちろん何度も西表島に訪れているベテランのツアリストの方でも楽しめるコースをご用意しています。

2020.06.30
西表島海月のガイドは西表島観光ガイドを20年以上しているベテランガイドです。ゲストの体力を考えたツアーコースやリクエストにも柔軟に対応。西表島を120パーセント楽しむためのツアーを数多くご用意しています。前日のご予約でも対応いたします。西表島のアクティビティなら西表島海月へ。

2020.06.26
西表島は東洋のガラパゴスとも呼ばれ、その大部分が亜熱帯のジャングルとなっています。国内でも貴重な生態系を誇っているため、トレッキングやカヤックで海外のジャングルに行ったような冒険気分を味わうことができます。西表島の観光ツアーなら西表島海月へどうぞ。

2020.06.23
マングローブは河口などの満潮になると海水が満ちてくる場所に生えている植物の総称です。またマングローブの林は鳥類や魚介類などの多様な動物が生息している場所でもあります。西表島は日本国内でマングローブを、見ることのできる貴重な場所です。マングローブカヤックツアーをご希望の際には西表島海月へご連絡ください。

2020.06.19
観光ツアーのときには天気が心配ということもあるでしょう。西表島海月では雨天でもツアーを行っています。警報などの発生時には中止することもありますが、基本的にはガイドの判断で安全なツアーに変更し参加していただくこととなります。

2020.06.16
西表島観光をしたいけれど、カヤックやトレッキングなどのアクティビティは疲れるんじゃ、と心配の方、海月はそうした方にも対応可能です。海月ではお客様の希望に合わせてツアーの内容を変更することができます。体力的に心配、参加者が年齢的に心配という場合にはお気軽にご相談ください。

2020.06.11
マングローブの林の中をカヤックで漕ぎ進むと日常の生活では味わえない冒険気分を味わうことができます。もちろん西表島海月ではマングローブカヤックだけでなく、シーカヤックやシュノーケリング、ジャングルトレッキングや沢遊びなどお客様の希望に合わせたツアーが可能です。西表島を満喫するなら西表島海月へ

2020.06.08
西表島海月ではカヤック初心者やお子様連れファミリーでも安心してカヤックを楽しむことができます。お客様の構成に合わせたツアーをご用意いたしますので、まずはお気軽にお電話でお問い合わせください。

2020.06.04
観光地を訪れるときには観光できる時間は限られています。時間などの兼ね合いで行きたいところに行けなかった、したかったアクティビティができなかった、ということもあるでしょう。西表島海月では、そうした時間のない方にもご参加いただけるよう半日ツアーもご用意しております。観光はしたいけど時間が……という方も是非ご連絡ください。

2020.06.02
西表島海月は、西表島で20年以上のガイドを務めているベテランガイドのお店です。沖縄県のカヤックガイド協会認定のガイドで安心してマングローブカヤック、シーカヤックをお楽しみいただくことができます。西表島のきれいな海で自分で船を漕ぎたい。そんなときには西表島海月にご相談ください。最高のカヤック体験をお届けします。

2020/05/28
西表島は動植物の宝庫、一日観光しても満喫しきることはできません。西表島海月ではリクエストツアーも行っていますので、何度か西表島観光をした方でもお楽しみいただけるコースをご用意しております。また、どうしても逃したくないスポットやアクティビティがございましたらお気軽にご相談ください。

2020/05/26
西表島海月は20年以上西表島でカヤックとトレッキングのガイドを行っているベテランガイドのお店です。シーカヤックやマングローブカヌーなどさまざまなツアーをご用意しています。西表島観光をお考えの際にはお気軽にお問い合わせください。前日でのご予約でも承っております。

2020/5/22
カヤックには大きく分けて2種類の楽しみ方ができます。川で漕ぐリバーカヤックと海で漕ぐシーカヤックです。シーカヤックの場合には長い距離を漕いで楽しむことになるのである程度の体力が必要になります。西表島海月(くらげ)では川海のカヤックやトレッキングなど西表島の自然を満喫できるアクティビティをご用意してお待ちしております。

2020/5/19
西表島はその面積の90%が森に覆われており、川はマングローブの森の中にあります。マングローブは東南アジアなど熱帯の気候でなければ自生することができません。天然マングローブの北限は鹿児島県の種子島であるため、日本国内では鹿児島・沖縄でしか見ることができません。豊かな生態系を育むマングローブの森を見たければ是非沖縄にいらしてください。

2020/5/14
沖縄というと夏のイメージが非常に強いと思いますが、一年を通じて自然を楽しむことができる場所でもあります。西表島という常夏の島で自然のトレッキング。目的としている滝に到着したときの爽快感は体験した人にしか味わえません。西表島海月ではアクティビティツアーを承っております。西表島の観光をお考えの際にはお気軽にお問い合わせください。

2020/05/12
西表島は沖縄県にある島で、島の名前を関したイリオモテヤマネコを始め独自の生き物がたくさん生息している地域です。昆虫や魚なども固有種と希少種が多く生息しています。マングローブの川をカヤックで移動しているときには、時間によってはカニなどを見ることもできます。希少な自然の動植物を見たいのであれば西表島へ。西表島海月では島の自然を楽しむためのアクティビティツアーを実施しています。

2020/05/7
湯布島は西表島のすぐそば、東に500メートルのところにある島で、一周30分ほどの非常に小さな島です。由布島と西表島の間は非常に浅く、水牛車で島に渡ることができます。
水牛車に乗ってみたい方は西表島海月にご連絡ください。石垣島などから日帰りでの参加も可能です。

2020/04/28
西表島は山と川、海が楽しめるアクティビティに最適な島です。マングローブの川をのんびりとカヌーを漕いだ李、また皆さんの沖縄のイメージである水牛車に乗っていただいたりすることもできます。西表島観光なら西表島海月(くらげ)にお電話ください。

2020/04/24
秘境西表島でのアクティビティツアーなら西表島海月へ、マングローブカヤック、シーカヤック、シュノーケリングやジャングルトレッキング、キャニオニングなど西表島の自然を満喫できるツアーを多くご用意しています。西表島観光ならお任せください。

2020/04/21
西表島の中央部は山林となっているため、島内には多くの滝があります。海月の西表島観光ツアーでは、カヤックで滝の近くまで漕いだのちジャングルトレッキングで滝に向かいます。リクエストツアーなども行っております。見たいものや行いたいアクティビティなどご希望がありましたらお電話でお問い合わせください。

2020/04/17
西表島海月ではマングローブ林の中を楽しむマングローブカヤックのほか、シーカヤックのコースもご用意しています。シーカヤックは川でのカヤックと比べて風や波などの影響を受けやすいため、より体力が必要で本格的なものとなっています。夏期を中心に海の穏やかな日にのみ実施しています。

2020/04/14
西表島海月のピナイサーラツアーでは、夏にはキャニオニングを含めたコースを、冬には鍾乳洞探検を含めたコースをご案内しています。天候などによりコースが異なることがありますが、どのコースも西表島の自然を満喫することができるコースとなっています。

2020/04/10
西表島海月の行っているピナイサーラの滝観光ツアーは、マングローブ林の中をカヤックで45分、滝上までトレッキングで1時間です。滝上で絶景を満喫したあとは滝壺まで1時間かけておりて水遊びを予定しています。カヤックでベースまで戻ったあとには上原港や民宿までお送りいたします。西表島観光なら西表島海月へどうぞ。

2020/04/07
西表島は亜熱帯の気候に多くの山林が残る自然に溢れた島です。西表島は沖縄本島の次に大きな島ですが90パーセントが自然林で覆われています。太古からの自然を多く残している島でもあり、滝や鍾乳洞など自然の織りなす多くの観光スポットを楽しむことができます。西表島海月では西表島の観光ガイドを行っています。ご希望の場合にはリクエストツアーも執り行っております。

2020/04/03
ピナイサーラの滝は沖縄で最大の落差を誇る滝です。亜熱帯の森の中に注ぐその姿は圧巻です。西表島ツアーの海月では、途中までカヤックで向かい、途中からトレッキングでピナイサーラの滝に向かうツアーをご案内しています。西表島の自然を体験するならピナイサーラの滝へのツアーを体験してみてはいかがでしょうか。

2020/03/31
西表島には多くの自然があります。そうした自然を楽しむためにはアクティビティが一番。西表島ツアーの海月ではマングローブカヌーやジャングルトレッキング、キャニオニング、シーカヤックなど多くのアクティビティをご用意してお待ちしております。ベテランのガイドとワイルドアイランドを満喫しましょう。

2020/03/27
沖縄の風景として、水牛車で海の中を渡っているのを見たことがあるでしょう。実はあの風景は本島から離れた八重山列島の風景なのです。特に干潟を進む風景というのは西表島から由布島へと渡るものです。西表島海月では由布島まで水牛車で渡るプランをご用意しております。沖縄で水牛車に乗ってみたいというひとは西表島ツアーの西表島海月へ。

2020/03/24
自然を満喫するにはアクティビティをしてみるのが一番。秘境西表島にはその亜熱帯の気候を生かしたマングローブの川があり、カヌーやカヤックを楽しむことができます。ファミリーに対応したツアーもご用意していますので、幅広い年齢層の方に楽しんでいただけるツアーをお楽しみいただけます。

2020/03/19
観光は時間が限られているため、訪れた場所の見どころを逃さず満喫するには現地のガイドを申し込むのが一番です。西表島海月は西表島の自然を楽しむことのできるツアーをたくさんご用意しています。ガイド歴20年のベテランガイドが西表島の魅力をお伝えします。

2020/03/17
自然あふれる場所での観光はアクティビティを体験するのが一番。トレッキングやキャニオニングなどの自身で歩くアクティビティやゆったりとマングローブを楽しめるカヤック、海を満喫できるシーカヤックやシュノーケリングなど山、川、海を楽しむことができます。西表島観光ツアーなら西表島海月へどうぞ!

2020/03/12
西表島海月では20年以上のベテランガイドが、お客様の要望に合わせたツアーをご提供いたします。親子三世代でも楽しめる安心のコースもご用意しております。西表島のアクティビティツアーなら西表島海月へ。海も山も西表島の自然を満喫しましょう。

2020/03/10
日常から離れて大自然を楽しみたい、と考えている方は多くいらっしゃいます。しかし、いざ現地に行ってみると何をしていいのかわからないということもあるでしょう。自然を楽しむには観光ガイドを申し込むのが一番です。西表島海月では西表島の大自然を楽しむツアーを多く取り揃えております。西表島にお越しの際はぜひお問い合わせください。

2020/03/06
西表島海月では、石垣島に滞在して観光をされている方にも西表島を体験してもらえるよう日帰りツアーや半日ツアーも行っております。大原港まで送迎がついたツアーとなっております。ツアー内容などの詳細についてはお電話でお気軽にお問合せください。

2020/03/03
3月になってまいりました。いよいよシーズンの到来です。秘境西表島でのアクティビティツアーなら西表島海月へ、マングローブカヤック、シーカヤック、シュノーケリングやジャングルトレッキング、キャニオニングなど西表島の自然を満喫できるツアーを多くご用意しています。西表島観光ならお任せください。

2020/2/27
由布島は西表島の東に500メートルほど離れたところにある島です。西表島からは干潟で繋がっているため、水牛車に乗っていくことができます。西表島海月では、カヤックで西表島のマングローブの川を楽しみ、水牛車で由布島観光に行くことのできる1日ツアーを行っています。西表島の観光ツアー、アクティビティなら海月にお任せ!

2020/2/26
観光地で自然を満喫するには、現地のツアーガイドを利用するのが一番です。西表島海月では、島内の自然を楽しむための多くのトレッキングやカヤックなどの観光ツアーをご用意しています。常夏の島でのアクティビティならお任せください。

2020/2/20
西表島は沖縄本島よりも台湾に近く、島内は大部分が山林に覆われている熱帯雨林気候の島です。一年を通じて高温多湿な気候から島には亜熱帯の森林が広がり、日本国内でも有数の自然が今でも残っています。西表島の自然を満喫するにはアクティビティが一番。トレッキングやカヌーをご希望の際には西表島海月にご連絡ください。

2020/2/13
自然の中で多くの乗り物に乗ってみたい、由布島に行ってみたいという人にはマングローブカヌー&由布島水牛車観光1日がおすすめです。午前中は西表島内でマングローブの中をカヤック体験、午後は水牛車に乗って由布島観光ができる贅沢なツアーです。西表島のツアー・アクティビティは西表島海月にお任せください。

2020/2/6
西表島は沖縄県の西方にある、大部分が鳥獣保護区となっている天然動物の宝庫です。西表島海月ではそんな西表島の自然を堪能できる半日マングローブツアーや季節ごとのジャングルアクティビティを実施しています。西表島の自然を満喫するなら西表島海月まで。

Copyright © 2023 西表島 ツアー|アクティビティの海月 All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".


  • メニュー

  • 上へ
PAGE TOP